民事事件・刑事事件・事件の大小問わず、幅広い案件を扱っております。
詳しい内容によって費用は変わってきますので、まずは法律相談においで下さい。
<法律相談料>
30分につき5000円(税抜・以下すべて同様)
※予約制ですので、事前にお電話をしてからおいで下さい
(夜間・土曜は御相談下さい)
<書面作成手数料>
・内容証明郵便作成補助(時効援用等)
一通 3万円~
※弁護士名で通知を出す場合は以下の「一般民事事件」の基準によります
・契約書一般
一通 5万円~(難度により協議)
・遺言(自筆証書遺言作成補助・公正証書作成等)
一通 7万5000円~(財産内容により異なります)
<一般民事事件>
弁護士費用には「着手金」と「報酬」とがあります。
「着手金」は事件の処理を弁護士に依頼した時点で、
「報酬」は事件が解決した時にお支払いいただくものです。
事件の難度により協議して定めますが、おおむね以下を基準とします。
その他訴訟などで貼る印紙代や切手などの「実費」等がかかります。
・民事事件(金銭請求・建物明渡・離婚・相続等)
着手金
20万~
又は経済的利益の8~10%程度
(取扱い事件の規模交渉・調停・訴訟の別により異なります)
報酬金
着手金と同額程度~
又は経済的利益の額の10~20%程度
・債務整理事件(任意整理・過払金返還)
着手金 20万円~(分割払い可)
債務完済の過払金請求のみの場合 1社5万円
報酬金 1社につき2万円
任意整理については減額分の10%加算
過払金については、回収額の20%加算(訴訟で回収25%)
・破産申立事件
着手金 個人 30万円~ 法人 50万円~
(別途実費・官報公告予納金・管財人手数料)
報酬 着手金と同程度で支払能力を考慮して定める
・民事再生申立事件
着手金 個人 40万円~ 法人 100万円~
(別途実費・官報公告予納金・再生委員手数料)
報酬 着手金と同程度で支払能力を考慮して定める
※住宅ローンのある場合、遅延状況に応じて別途加算
<刑事事件>
着手金 自白事件 30万円~
否認事件 50万円~
裁判員裁判事件 70万円~
※保釈請求・示談交渉等は別途
※事件を正式委任する前に逮捕者と接見して欲しいという場合、一回5万円
報酬金 成功報酬 着手金と同程度を目安とし成果により協議
(起訴猶予・罰金・執行猶予・減刑)
<法律顧問料>
法人 月額5万円~
個人 月額1万円~
<日当>
半日 3万円~
一日 5万円~
<タイムチャージ>
事案によってタイムチャージ制 一時間3万円~
<各種講演・セミナー依頼承ります>
セミナー料応相談
平成29年11月6日(月)
「知って安心、今から準備する相続講座
~安定した事業の承継のために~」
主催:埼玉県商工会連合会 女性部 (参加者は第一ブロック商工会会員に限る)
平成28年5月19日(木)
「知って安心、より良く生きるための法律講座
~いつか必ず発生する相続について~」
キュポ・ラ本館棟M4階 会議室
講師: 弁護士大熊三奈子(大熊三奈子法律事務所)
主催: 川口市協働推進課 男女共同参画係
埼玉県川口市鳩ヶ谷唯一の女性弁護士事務所
大熊三奈子法律事務所
埼玉県川口市鳩ヶ谷本町1-3ー15
鳩ヶ谷本町商店街振興組合会館1階
TEL 048(242)3370